昭和記念公園のポピーが見頃になったとの新聞記事を見てウオーキング がてら写真を撮ってきました。西武拝島線・砂川駅から残堀川緑道を歩いて 30分、玉川上水口から入場。広い園内をあちこち迷いながらも、みんなの 原っぱ脇のお花畑で満開のシャレーポピー、秋にはコスモスの花で埋め尽く されるコスモスの丘のカリフォルニアポピー、そして期待していなかった日本 庭園の花菖蒲や睡蓮なども丁度見頃だったし、園内の木々の新緑も素晴ら しかったしで、気がついたら百数十枚もシャッターを押していました。 天気予報が外れて曇り空だったのは一寸残念でしたが、帰りは立川口・ あけぼの口からJR立川駅まで、5時間近く歩き回った一日でした。 今回はポピーを中心にまとめました。 続編の「花菖蒲・睡蓮・園内風景など」は こちら からどうぞ。 |
下の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。 その写真を右クリックで次へ進み、左クリックでこのページへ戻ります。 下の「スライドショー」ボタンのクリックでスライドショーがご覧になれます。 スライドショーでは、右クリックで静止、左クリックでこのページへ戻ります。 |
WinXP sp2で、フルスクリーンで鑑賞するための設定法 |