今年の昭和記念公園のコスモスの開花は遅れ気味で、その状況はHPで調べても正確ににつかめず、その間に私自身が甲斐駒ケ岳に登ったりして、花を訪ねる機会が遅れていましたが、10/20(金)に思い立って出かけてみました。

原っぱ西花畑のキバナコスモスは丁度見頃でしたが、東花畑とコスモスの丘では盛りを過ぎたのか、10/6〜7 の強風のためか、花が大分傷んでいました。生憎の曇天だったこともあって写真はイマイチ。仕方なしに珍しい品種を名札を頼りに撮ってきました。

コスモスはキク科コスモス属の植物ですが、
普通のコスモスは Cosmos bipinnatus
キバナコスモスは Cosmos sulphureum で、種(しゅ)が違うそうです。それぞれにさまざまな園芸品種が作り出されています。
その他に、葉の形は似ていなくて、チョコレート色でチョコレートの香りのする花のチョコレートコスモス Cosmos atrosanguineus もあり、この種とキバナコスモスの交配種も作り出されているようです。
今回はコスモスの勉強をしてきました。
 


(2006年10月21日更新)


下の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
  その写真を右クリックで次へ進み、左クリックでこのページへ戻ります。
下の「スライドショー」ボタンのクリックでスライドショーがご覧になれます。
  スライドショーでは、右クリックで静止、左クリックでこのページへ戻ります。



sp2で、フルスクリーンで鑑賞するための設定法




<HP TOPへ>